「~.hhc」ファイルが無い状態の為、Html Work Shopで 「contents」タブには何もありません。「Table of Contents Not Specified」となり、新規コンテンツファイルを作成します。
フォルダのアイコンはヘッダ、書類のアイコンはページの意味となります。
まず、ヘッダを作り、次にヘッダのところでページを追加します。
エントリタイトルを入力後、「ADD」ボタン表示したい項目(ファイル)を選びます。ちなみに、昔のヘルプを見ながら作りたいので、winhlp32.exeをwindows7から持って来て対応しました。
ヘッダの下の階層に入れたいので、追加したページは右矢印で階層を変えます。
順次、追加していきます。
インデックスについては、「~.hhk」があるので、テキストエディタで文字化けしているタイトルを変更してセーブします。
最後にコンパイルしてchmファイルの完成です。